投稿

ラベル(.padding)が付いた投稿を表示しています

【SwiftUI】コピペで使える!SwiftUIでボタンを実装しよう

イメージ
この記事の概要 この記事では、SwiftUIでボタンの実装をする方法と、SwiftUIでボタンの色を変更したり、角を丸くする方法などをまとめました。また、余白を設定する方法なども以下に併記しています。 SwiftUIの初心者の方でも簡単にコピペで実装できるように、コードサンプルを設けているので、ぜひご自由に使ってみてください。 数字などのプロパティを自分オリジナルのものに変更することで、無限にカスタマイズをすることもできます。 目次 この記事の概要 目次 ボタンを作るには 今回実装するボタン コード ボタンを作るには [図1]XCode上部のメニュー XCode上部のメニューから[+]ボタンを押して、ボタンを追加します。 [図1-2] Buttonを選択 今回実装するボタン 今回はこの4つのボタンを実装します。 早速ですが、使うコードはこの4つ。                                   //ボタンその1                     Button (action: {} ) {                         Text ( "ボタンその1" )                     }                     //ボタンその2                     Button (action: {} ) { ...

【SwiftUI】 タイトルTextの下にサブタイトルTextをつける / Textの間に余白を入れる

イメージ
この記事の概要 SwiftUIで、.subheadLineプロパティを使って、サブタイトルを設定すると同時に、VStackや Hstackの使い方もマスターします。 目次 この記事の概要 目次 前回からの変更点 タイトルTextにサブタイトルを導入しよう サブタイトルにHStackViewを導入してViewを分割しよう 余白を入れよう まとめ 前回からの変更点 よくよく考えたら、ハイキュー!!のロゴってオレンジじゃん......... ということで修正              Text ( "ハイキュー!!" )                  . font (. title )                  . fontWeight (. heavy )                  . foregroundColor ( Color . pink ) から、              Text ( "ハイキュー!!" )                  . font (. title )                  . fontWeight (. heavy )                  . foregroundColor ( Color . orange ) に修正。 タイトルTextにサブタイトルを導入しよう まず、ライブプレビュー画面になっている方は、スマホの横に青い円ボタン...