プログラミング未経験の文系大学生が就活を捨て、CTOとして起業に携わった話

この記事の要約

学生が立ち上げたITスタートアップでサービスを開発しました。
まだまだサービス発展の途中ですが、今後も頑張っていきたいです。

きっかけ

大学3年の1月になって、就活のシーズンがやってきた。
①自分は就活はオファーサイトしか使わない主義。
→自分で会社を探す場合に比べて、採用とのミスマッチが減ると考えたから。
②考えは的中。インターン参加企業との相性は抜群。
→でも、口コミサイトとかみていると、給与や評価制度が理不尽...
③知人経由で、起業したくてエンジニアが欲しいという学生の紹介があった。
→丁寧にお断りするつもりだったが、会ってみたら人柄が魅力的で、ビジネスモデルも良さそう...!
④晴れてCTOとして、起業に携わることに!

また、自分(21卒)が就活を始めた時期は、日本不景気+コロナ+オリンピック延期+正社員採用数減少の4連続パンチだったので、仮に採用をもらっても、会社に助けてもらえるとは限らない、と思ったのも起業に携わりたいと思ったきっかけの一つです。

終身雇用制度は既に崩壊しているので、どうせなら起業したほうがいいと思いましたしね。ソフトバンクの孫さんも、「不景気ほど新ビジネスが生まれやすい」って言ってましたし、ポジティブに捉えようと思いました!

起業してよかった、と思うこと

①アジャイル開発を実践できたこと
エンジニアが自分一人しかいなかったため、デザイナーのアイデアを受けるところから、開発・リリースまでの流れを知ることが一通りできたこと。

②実力と自信がついたこと
大学生活で、アルバイトや部活などは全然長続きしなかった。
そんな背景もあり、自分で0から1を作り上げた経験は、自分の自信へと繋がった。
コミットと不具合修正を繰り返し、200回以上デプロイしたことで、
なんとなくググらなくても、「あ、ここがおかしいんだな」というのが、分かるようになった。

逆に今不安なこと

①事業撤退の可能性
サービスをデプロイしたはいいものの、テストで現れなかった不具合が多数出現。
ユーザーのサービス離率が高くなるのではないかという懸念。

②同僚のレスポンスの速度に差があること
すぐにレスポンスを返してくれる人はいいが、レスポンスが帰ってくるのが遅い人がいる。その人に対して、どういう風に仕事を頼めばいいのか、が分からない。かといって、自分もすぐにレスポンスを返せるか、というとそうでもない。

オフィスを構えるほどお金の余裕がないので、オンラインでの業務を円滑に進めていくにはどうすればいいか分からない。

エンジニアが起業するにあたって勉強しておいたほうがいいこと

①ビジネスサイドの知識
エンジニアはITに関する知識だけを持っていればいいか、と問われるとそうでもない。UI/UXをちょっといじっただけで、例えばボタンの大きさを画面幅に対して50%から100%にするだけで、ユーザーによるボタンのタップ率は随分と変わる。

KPI値の設定などは、エンジニアはもちろん勉強しておくべきであると考える。

また、エンジニアだからといって技術的な話ばかり勉強するのではなくて、実用的な知識たとえば会計・経理、人事、法務に関する知識などの中から、いずれか1つを勉強していると、かなりつよつよ社員になれると思う。

特に、人数の少ないスタートアップなどは、一人が複数の分野で役職に就くことも少なくないため、場合に合わせて勉強をする必要があると思われる。

ちなみに自分はエンジニアと、今後経理分野も勉強していきたいと考えている。

今後やっていきたいこと

・動画をRailsで扱うためにはどうすればいいのか
・SNSを駆使したPR戦略、Webマーケティングによる集客
・SEO対策の強化
・Railsの知識を増やす(開発言語:Rails)
・不具合対応
・Gitの仕組みをもっと理解する

ひとこと・まとめ

自分は、一年生の頃から起業をしたいと考えていたけど、結局踏み出せずにずるずる就活シーズンまできてしまったので、これから起業したいと考える人は、一年・二年の間から起業を視野に入れるといいと思います。

自分が行動できていると思っていても、全体から見るとそれは微力でしかないので、常に自分の限界値の1.5倍、2倍くらいの業務量をこなすとよいと思われます。

あと、勉強はきちんとしたほうが良いです。特に、自分の分野だけに固執せずに、いろんな分野に興味・関心を持って、勉強していきましょう。

補足

今日から、不定期でこの一年に遭遇したエラーなどを、記事に挙げて紹介していきます^^
SNSなどで拡散してもらえると、助かりますすすす

コメント

このブログの人気の投稿

【Unity】シーンギズモがデフォルトで表示されない時

【Swift4】argument passed to call that takes no arguments の解決策

【Rails5】SyntaxError: (): mapping values are not allowed エラーの解決法